2023年9月21日 2023年 9月 21日 ぞう組 お遊戯練習 10月の運動会に向けて、お遊戯の練習に一生懸命取り組むぞう組の子ども達。 音楽に合わせて元気よくポンポンを動かして楽しそうに踊る姿が見られます。 「みんなにかっこいいところを見せるぞ~!」と気合十分な子ども達です。
2023年9月6日 2023年 9月 06日 うさぎ組 午前中の過ごし方 10:00~ 製作 9月の製作でコスモスを作りました。 絵の具の混ざる様子に興味津々でしたよ。 11:45~ 楽しい給食 「麺 麺~」と冷やし中華に大喜び。 13:00~ お昼寝 この夏を乗り切るには体を休めることも大切ですね。 おやすみなさい‥
2023年8月30日 2023年 8月 30日 きりん組 もじ・かず ・年長児は、毎週火曜日に「もじ・かず」活動をしています。当番が5枚のプリントを配って準備し、50分間がんばって取り組んでいますよ! 積極的に手を挙げて、拡大プリントに答えを貼ったり、日付けの読み方を練習しています。 ・種植えしたラディッシュを収穫しました。 さっそく給食のサラダになり、「すごく おいしいね!」と味わっていました♪
2023年8月8日 2023年 8月 08日 ぱんだ組 水遊び 気温が高い日は、テントの下や室内で水遊びを楽しみます。 ホースの水から出来る小さな虹が子ども達にとって楽しみなようです。 「あ、見えた!」「どこどこ?」とみんなで盛り上がっていますよ。まだまだ暑い日が続きますが、夏ならではの遊びを工夫して楽しんでいきたいと思います。
2023年8月2日 2023年 8月 02日 あひる組 気温の高い日が続きますね。 そんな日は、室内で運動会のお遊戯を楽しく踊って身体を動かしてます! また、別の日にはシール貼りや、折り紙をちぎったり丸めたり、指先を使う遊びに真剣な子どもたちです。
2023年7月27日 2023年 7月 27日 ぞう組 鉄棒 ぞう組では、外遊びの際に鉄棒を楽しむ姿が多く見られます。 ぶら下がることを楽しんだり、豚の丸焼きや前回りに挑戦する子どもたちです! はじめは「怖い~」と言っていた子どもたちでしたが、今では自分でできるようになりたい技を一生懸命練習する姿がありますよ。
2023年7月19日 2023年 7月 19日 うさぎ組 児童館へ行ってきました 「こんにんは」と恥ずかしそうに挨拶をしてワクワクしながらホールへ走る子どもたち。 遊びのルールや仕組みが分かるようになり、時々ケンカになりながらも順番を守ったり手足をつかって滑り台や、トランポリン、お気に入りの乗り物で遊んでいますよ。 走ったり、跳んだり、基本的な運動ができるようになり遊びの幅が広がったうさぎ組の子どもたちです。
2023年7月11日 2023年 7月 11日 きりん組 プール遊び 子ども達が楽しみにしていたプールが始まりました。 プールがある日は、朝からにこにこ♪ 思いきり水しぶきをあげて夏ならではの遊びをエンジョイしているきりん組の子どもたちです!
2023年7月7日 2023年 7月 07日 ひよこ組 天候が良い日は、カートに乗ってすいせん通りへ。 お花が植えてあるところにカートを停め、じっくり観察をしてきました!じっと見つめる子や指をさす子、心地良くて眠る子、、と姿は様々です♪
SNS